Unityでインディゲームを作る!

Unityでのゲーム制作を目指し、それに関わる話題についてのブログ

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

物理演算、衝突判定、コライダーの検出などで使うLayerMaskについて [Raycast, Collider, Culling-Mask]

Layer(レイヤー)とは、ゲーム・オブジェクトを分類したり、あるいは物理演算や衝突判定において、各レイヤー間でぶつかるかどうかを設定したりするのに使える、Unityの基本システムの一つです。 ビルトイン(組み込み)・レイヤーとして、DefaultやTranspa…

MadeWithUnity探検隊!The Last Camp Fire レビュー、感想

今回のMadeWithUnity探検隊は"The Last CampFire"です。温かみのある童話のような3Dパズル・アドベンチャーであり、最近遊んだMadeWithUnity作品の中ではトップクラスに良い出来だと思います。ようやく晴れやかな気持ちでレビューできます。 基本的にはネタ…

Unity 2021.2で追加されたシェーダーグラフの新機能についての簡単なまとめ! [ Shader Graph ]

シェーダーグラフ( Shader Graph )が、Unity内部でのシェーダー作成における標準ツールとなってしばらく経ちますが、依然として改良改善が続けられており、どんどんと良いツールになってきています。 そんなシェーダーグラフにUnity 2021.2で新たな機能が追…

Unity Universal Render Pipelineでデカールが使えるようになった!! [ Decal ]

Unity 2021.2の新機能として、デカール(Decal)機能がユニバーサル・レンダーパイプラインに追加されました。 デカールとはシーン内のオブジェクトにマテリアルを貼り付ける(投影する)機能であり、壁にステッカーやマーク、ポスターを張り付けたり、あるい…

UnityのGetComponentInParentとGetComponentInChildrenの挙動おかしくなってないですか?と思ったら勘違いでした。

少し気になったことがあったので書きます。環境はWindows10でUnity2020.3.22です。お前の使い方、環境が悪い!案件だったらすいません。と、この記事を書いた後に調べてみたら、どうやら自分の勘違いでした! 結論から言えば、GetComponentInParentやGetComp…

Blenderの3Dカーソルについて [ 3D Cursor ]

Blender空間の中央に鎮座する、この円形の物体が今回解説する3Dカーソル(Cursor)になります。Blenderを使う上で欠かせない基本ツールの一つですが、Blenderを使い始めた頃の自分にとっては、よく分からない、ストレスを生む存在でしかありませんでした。 な…